ミシンとは関係有りませんが、神島に行って来ました!@
2015/04/22
神島に行くと予告してから半年近く経ちましたが、ようやく入園シーズンも終わり、水曜日になると天気が崩れるとなる状況も終わり、延々と伸び伸びとなっていましたが、やっと行って参りました。GWも近く、参考になればと思います。朝7時に出発。9時半に伊良湖到着、10時の定期船に乗船。客は自分を含めて3人。写真に写っているおじさん(自分もおじさんです)は大阪からの一人旅で、日間賀島や佐久島はすでに行っているとか。いずれにしても、人が少ない処へ行くのが目的の自分としては にんまり。

神島に行って来ました!A
2015/04/22
三島由紀夫の 潮騒 で有名な島 人口500人弱、島1周約1時間。最高峰(灯明山)171メートル。潮騒の映画はリメイクが数度、浜田光夫と吉永小百合の映画を主にピーアールしているようです。山口百恵とかは何処にも出て来ない。 水の宅配アクアクララ

神島に行って来ました!B
2015/04/22
八代神社へ上がる214段の階段。先が見えない。暫く登山を休止していた為、膝にくる。途中、右側に保育園では無く、保育所が。園児は一人?(園児じゃないか?) 八代神社で二礼二拍手一礼。 

神島に行って来ました!C
2015/04/22
神島灯台から一登りした後に一気に下り、監的哨へ。陸軍が大砲の弾の、方向や距離を確認する為に設置した場所。映画では有名な ‘この火を飛び越えて来い!‘  中に入れば、壁や天井にカタツムリがびっしり。 ここでトランシーバー登場! FMではトラックドライバーのみ。SSBで、かなり遠方で交信不能。 

神島に行って来ました!D
2015/04/22
左は監的哨を下り、岩場から真下を見下ろす。中央・右は観光名物の一つ、カルスト地形。

神島に行って来ました!E
2015/04/22
ニワの浜から海岸に出る途中、一人しか通れない狭い道に熊蜂が団体で・・・。これは無理、100メートルぐらい戻って、小中学校の敷地内を許可を得て迂回、先生一人、生徒一人が海岸で授業?   右は大きな亀に見える大岩です。3日前に10年以上飼っていたリクガメが死んでしまいましたので、しんみりです。 

神島に行って来ました!F
2015/04/22
何台もスクーターやカブが通り過ぎて行きましたが、おじいさんやおばあさんは全員ノーヘル、軽トラックもナンバーは付いていません。当方もバイクで銀行までしょっちゅう走りますが、珠にはノーヘルで走りたいですね!   1時間コースを約2時間かけて廻り、13時に 乗船場前の お食事潮波(さっぱ)で、しらす丼定食1000円をいただく。エイヒレの和え物やあらめ巻き(地元産のわかめにサンマを巻いた物)が、絶妙な味加減で、お得な1000円となりました。2時の船で帰りも同じ顔ぶれの3人のみ。船長は30代後半?の愛想の良い気さくな人でした。昨年の佐久島もそうですが、GWは今日のような人出ではないと思います。釣り客も増えますし!次回は、ゴールデンウイーク明けに宇連山のホソバシャクナゲを見に行く予定です。時期が遅いかな?

秋の佐久島@
2014/10/08
予告通り、佐久島へ渡って来ました。9時30分の渡船で9時55分着。週末でもないのにカップルやグループが結構多い。幼児連れの若い奥さんも多く、ベビーカーを引いて歩いている姿が目に入ります。自転車を借りて、目の前のイーストハウスへ。 この白いオブジェと青い海と空がいつ来ても最高ですね。今日は引き潮だったのが唯一残念!  ここでもお一人お客様に出会う! 西三河では何処をウロウロしても、お客様に会うような・・・。ドメイン取るならお名前.com

秋の佐久島A
2014/10/08
その後、佐久島のお庭 を通り左回りで島を一周するコースへ。 椿通りでは、台風のせいで椿の種やどんぐりが沢山落ちていた。それにしても気持ちいいサイクリングで、この季節が一番 春は春で良いが、秋が空気が澄んでいて最高です。 

秋の佐久島B
2014/10/08
気持ち良い海岸通りを1周して、おひるねハウスへ。ここが一番若者に人気が有るのか、写真の順番待ち! 今まで来た時はほとんど人が居なかったのに。 ヤギのノンとビリーを見て、かもめの駐車場 を右手に見て、自転車を返還。美味しい食事を摂って、14時50分の船で帰途へ。  秋の佐久島 皆様も是非足を運んでみて下さい。来週は台風の影響が無ければ 神島 へ。 

前ページTOPページ次ページHOMEページ